【E】第122回Oh!Enkaの会を開催しました

1.日時:5月11日(土)午前10時から12時

2.会場:本多公民館 音楽室

3.ピアノ伴奏・歌唱指導:山田玲子先生

4.出席者:23名

・準備体操の後、発声練習を行いました。

発声練習では良い声を出すための姿勢の取り方を練習しました。

まず、まっすぐ体を伸ばす。胸郭をいっぱい開き、鼻腔よりゆっくり空気を吸って、吐く。

ゆで卵が口にある感じで口腔内を開き、口に指2本縦に入れてハミング。

5.歌唱曲目

・鯉のぼり:歌詞が七五調である事を確認。元気よく歌う。

曲の山は13小節以降に持ってくる練習をする。

・夏は来ぬ:作詞 佐々木信綱。詩をみんなで音読し、詩中のことばを学ぶ。

盛り上がった言葉に”楝(おうち)”→せんだん と

”くいな”→クイナ科の鳥の総称 であった。

歌詞の1番から4番に出てきた季語を使って、5番ができているのは面白い。

・海   :最初は”P”で歌いだし、”見よ昼の海”、”見よ夜の海”で曲を盛り上げて歌い上げる練習をする。

・みかんの花咲く丘:この曲も七五調。滑らかに歌う歌い方を練習する。

1オクターブ以上ある音程差があるのできれいに歌うのは難しい。

8分の6拍子の曲の歌い方を学ぶ。

・おお牧場はみどり:外国の歌は始めに曲があって、後で詩をつけるのでしっくりこない曲もあるが、

この曲はそれを感じさせない。それは第9小節から8小節の詩のつくり方が良く出来ているからとのこと。

曲中の掛け声”ホイ!”、”ヘイ!”が楽しい。

・故郷の人々:締めくくりの曲として、気持ちよく歌う。

最後に、まるく輪になり「さよなら集い」を歌って閉会となりました。