第41回は、3月21日(土)に西八王子「山泉」で、車さん(46年。経)、池田さん(47年。商)が初参加し26名。桜の時期には、少し早く、残念ながら「春爛漫を愛でつつ蕎麦と美酒」とは行きませんでした。しかし、宮城の浦霞・福井の黒龍が飲み放題で、蕎麦も込みこみ@5,000円ということから皆さん大満足。
国分寺三田会は、慶応義塾大学塾員の同窓会組織で、国分寺や小金井などに住むあるいは勤務する“地縁で結ばれた塾員の交流・親睦を深める地域三田会”です。
第41回は、3月21日(土)に西八王子「山泉」で、車さん(46年。経)、池田さん(47年。商)が初参加し26名。桜の時期には、少し早く、残念ながら「春爛漫を愛でつつ蕎麦と美酒」とは行きませんでした。しかし、宮城の浦霞・福井の黒龍が飲み放題で、蕎麦も込みこみ@5,000円ということから皆さん大満足。