4月 武蔵国分寺公園のボランティアの会

4月10日は日差しが強くない晴れで、暑くもなくちょうどよい天気でした。
10名の方がお集まりくださいました。

今回はムラサキハナナを抜く仕事でした。
いろいろなところで見かける紫色の菜の花のような花です。
一面に咲くと美しいですが、
日本の自然を追求する武蔵国分寺公園としては好ましくないようです。
花を楽しんで種が散る前に抜き取ります。
手で簡単に抜けるので収穫はたくさん、でもまだ残っています。

公園を歩きながら
先月、先々月ハナニラを頑張って抜いた場所に、ほとんど生えていないのを確認して
やった感を味わいました。
(ハナニラを抜いていない場所には一面に白い花が咲いていて綺麗でしたが)

5月から午前中、水曜日10:00からの活動になります。

5月 7日(水)10:00~
6月11日(水)10:00~
7月 9日(水)10:00~

ご参加お待ちしております。江端